検索
プロフィール
1964年(昭和39年)7月8日生まれ。蟹座でB型。
広島市出身、東京都国立市在住。 学生時代は水泳部(ちなみに100m自由形のベストタイムが60秒ジャスト)。 一番の趣味はアメリカンフットボール観戦で、1992年以来のNFLファン。好きなチームはTennessee Titans。 好きなアーティストのコンサート(浜崎あゆみ、クラシック等)に行ったり、路上ライブで見つけた若手のライブに行ったり。ピアノを始めたのも近年のマイブーム。 「希望の轍」演奏 「上からマリコ」演奏 「Voyage」演奏 「スター・ウォーズ」演奏 ブログパーツ
カテゴリ
タグ
NFL(397)
ライブ(209) 広島市(70) 試乗(69) 浜崎あゆみ(66) けっとちゃっぷ(62) クラシック(61) ラジオ(48) 中央線(48) ロシア(42) ジェフリー・ディーヴァー(40) ミリタリー(37) ピアノ(34) 広島カープ(34) 内田樹(34) 以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
New Orleans Saints 33-18 New York Giants
QB対決ですが、NOは、18年目39歳のブリーズ、NYGは15年目37歳のマニング。マニング弟も、もうこんな年になるのか。 NYGは、開始早々のドライブが好調でいきなりTD。対するNOはどうも攻めあぐね、FGの積み上げばかり。それでも前半は、12-7と逆転して終了した。NO、控えQBヒルを配置することで、トリック・プレーやオプション・プレーの幅を広げ、NYGを戸惑わさせる。二年目のRBカマラは相変わらず好調で、この試合3TDラン。 後半、あまり波に乗れなかったブリーズもようやくテンポを掴む。4Qには7分以上を費やす長いドライブで得点し、26-10。NYGは、2ポイントコンバージョンを2回成功させないと追い付けない形なった。が、そこからNYGは何とTDと2ポイントを成功させて8点差。NOのリターナーのミスもあり、ギリギリ追い付けるかと思った。しかし、NOの攻撃はまたカマラが一発ロングゲインTDをしてしまい、突き放す。これで決まった。 解説の河口さんによれば、NYGはマンパワーで負けていた部分が多いので、ちょっとどうしようもないとのこと。そうなると、後はプレーコールを工夫するしかない。またNYGは厳しいシーズンになるのか。 ▲
by sergeant_cooper
| 2018-10-07 04:45
| スポーツ
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||