検索
プロフィール
1964年(昭和39年)7月8日生まれ。蟹座でB型。
広島市出身、東京都国立市在住。 学生時代は水泳部(ちなみに100m自由形のベストタイムが60秒ジャスト)。 一番の趣味はアメリカンフットボール観戦で、1992年以来のNFLファン。好きなチームはTennessee Titans。 好きなアーティストのコンサート(Jeff Beck、MISIA、浜崎あゆみ等)に行ったり、路上ライブで見つけた若手のライブに行ったり。ピアノを始めたのも近年のマイブーム。 「希望の轍」演奏の模様はこちら。 「上からマリコ」演奏の模様はこちら。 「Voyage」演奏の模様はこちら。 ブログパーツ
カテゴリ
タグ
NFL(371)
ライブ(205) 広島市(70) 試乗(68) 浜崎あゆみ(65) けっとちゃっぷ(62) クラシック(59) ラジオ(48) 中央線(45) ロシア(42) ジェフリー・ディーヴァー(40) ミリタリー(35) 内田樹(33) 広島カープ(31) スーパーボウル(30) 以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨夜は、浜崎あゆみの今年のツアーの初日@さいたまスーパーアリーナでした。二、三週間前に新譜"Party Queen"が発売になり、通勤電車の車中でiPodを聴きまくって臨みました。
![]() 感じとしては、二、三曲新譜から歌い、間に往年のヒット曲を挟む。「appears」(1999)、「STEP you」(2005)、「Sparkle」(2009)。その度に聴衆大沸きでした。また、新譜には如何にもレトロな曲調な歌が何曲かありますが、あゆも往年の銀幕女優風の衣装に変え、実にキマッている。この演出が先にあって、後から曲が作られたんじゃないかと思ったほどでした。 意外だったのは、新譜"Party Queen"のノリノリのタイトル曲の扱い。てっきりこの「キラーコンテンツ」を冒頭にぶつけてくるかと思ったら、2時間の本篇最後に持ってきました。で、これが最後かと思ったら、何と「SURREAL」(2000)!私にとって涙なしには聴けない曲のイントロに、それまで(足が痛いので)座って聴いてたのがもう、即・立ち上がりました。「SURREAL」の間に「EVOLUTION」(2002)を挟み、これはもう、拳を振り上げ、「あゆ〜!」と絶叫し、歌うしかないです。素晴らしいエンディングだった。 *** 実はもう一つ、妙に盛り上がった要因がありました。隣の席に、30歳くらいの若い白人のカップルがいて(会話は英語)、ちゃんとピンクの豹柄のタオルマフラーと光るうちわを買い込み、ずっとノリノリで楽しんでるんです。あゆの日本語歌詞までお兄さん、歌ってる。 それを見た後ろのお客さんが「何回か来てるんですか?」と声をかけたら、日本語で「ハジメテデス、デモオモシロイ!」。私が横から「でもちゃんと歌ってましたよね?」と訊くと、「コノ48ジカン、3ジカンシカネナイデ、カラオケデオボエマシタ」とのこと。 それからおもむろに光るうちわを指して、「コレ、ベンリデスヨネ」と言い、日本人の私でも恥ずかしくなるくらい、曲に合わせてうちわを揺らして楽しんでました。 これは負けてられないと思い、上述の「SURREAL」あたりからアンコールに至るまで、私も彼に負けないように大声出して歌ってしまいました。彼も(あゆの歌は)「キーガアワナイカラウタエナイ」とか何とか言いながらも、がんがん歌ってたし。ホント、楽しそうでしたし、私もついでに盛り上がって楽しませてもらいました。 ■
[PR]
by sergeant_cooper
| 2012-04-08 10:00
| 音楽
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||